無限航路

そういえば一周クリア後の感想を書いてなかった。とは言っても大部分は前回書いた通りなので。最後はおっさんどもに良いところ全部持っていかれた気もしないけれど、それなりに納得のいく結末でした。オーバーロード関連の経緯とかかなり「地球幼年期の終わり」を意識していて面白かったので是非マルチメディア展開を期待したいところ。分割2クールに最適な展開(ヲイ
艦船について。カタログスペックだけ見るならばヤッハバッハ>大マゼラン>>>超えられない壁>>>小マゼランというのは揺るがない。
後から設計図貰っても小マゼラン製は耐久と装甲を見ただけでそれとわかってしまう悲しさ。いくらヤッハバッハの技術が入っても基礎設計がダメでは…ということか。
中盤以降、ある程度艦載機を充実させると相手の艦載機対策はこちらも艦載機を出すことで事足りるため基本的に対空に強い巡洋艦は不要になります。戦艦2+空母2+αが安定するかな。αは趣味に応じてCTを挙げたいなら駆逐艦、火力を増したいなら戦艦、がっちり行きたい人はシールド艦などなど。
兵装は色々言われるけど基本固定じゃない大口径武器はレーザーしかないのでレーザー特化にするか近接での魚雷特化にするかで大きく傾向がわかれるかと。固定武装についてはRレーザーかプラズマ砲がほぼ鉄板。浪漫を求めたいならMDキャノン。後やはり特殊3武器のネタ加減はなんとかして欲しかったなあ。全砲射撃で250x10x3とかやれる時期になってハイストリームブラスターが全体攻撃とはいえ1100単発とかでは…。
自分の最終編成はこんな感じ。

  • 前列1:オボネイラ級戦艦

マスドライバーキャノンx5門とかいうふざけた武装を持つネスカージャの素敵移動砲台。ルート限定とはいえ加入が早い割に威力が高く、命中もなかなか。結局改造しつつ最後まで使用。しかし最後は流石に微妙感が。モジュール配置は非常に厳しく拡張性は皆無。高レベルのコントロールUが手に入ればもう少し使いやすくなるかも。後強いのは良いけれどミサイル中心の船とは射程が合うレンジが大幅に限定されるデメリットも。

  • 前列2:ゼスカイアス級戦艦

キエロから設計図を貰える高火力艦。一応オーダーズの艦という扱いなんだろうか?高威力のプラズマ砲を4門もち、装甲・耐久も上位に位置するので非常に扱いやすい艦。ただしまともにモジュールを積み出すと資金が…。特殊3のメテオプラズマが激しくネタ武器。

  • 中列:ネビュラス級戦艦

通常、拡散とプラズマ兵器を5門搭載するオーダーズ旗艦。結局最後までこれを旗艦に。戦艦の中では最もモジュール配置しやすい部類の内装。カタパルトもあるがカタパルト隣接位置が一番モジュールを置きやすい形なので空母2隻あればカタパルトは潰してしまった方がいいと思う。個人的一押し艦。

  • 後列1:ヴィナウス級空母

アイルラーゼンの主力空母。後列はあまり被弾しないとはいえやはり事故が怖いので大マゼラン製の空母は一隻は欲しい。そういう意味で登場時期も早く優秀な空母。

  • 後列2:ゼナウス級空母

別にヴィナウス級でも良かった気はしないでもない。ただ同じ船を二隻作るのは何か嫌だったのでロンディバルト製のこちらに。対オーバーロード最終決戦向けに航空戦力拡充のため投入。ちなみにこの船投入までバゥズ級が巡洋空母として現役で動いてました。

  • その他の船

やっぱりグロスター、サウザーン、シャンクヤードは出た時点では導入するべきかと。個性を出すのはその後かな。武装も多様化してくるし。