アークナイツのジョブのお話(その1)

というわけで配信開始されたアークナイツをちまちまやっている。基本的には某DMMのアイギスのシステムをパ…基い参考にしたと思われる2次元マップのタワーディフェンスで特にジョブに関してはアイギスをやっていた勢はイメージしやすいものとなっている。で、そういう人ならわかると思うがこのゲームのキモは基本的に理想的な配置を行うためのコストやりくりをどうするかという部分である。某企業系攻略サイトとかはあまりにそこらへんの観点が抜けているのでその辺も含めて各ジョブを解説したいと思う。
なお、このゲームはアイギスでは複数のジョブに分かれていたものがちょくちょく一つに統合されているため非常に紛らわしいことがある。術師を例に挙げると単体型と複数型が同じジョブをして扱われているがコストが全く違うため間違えないようにしたい。この辺も企業系攻略サイトだとまだあまりきちんと説明されていないことが多い。ちゃんと編成時に特性は確認しよう。
とりあえず今回は先鋒・前衛・狙撃・術師を。

先鋒

近接物理型。多分一番重要かつしっかり性能を見極める必要があるジョブ。コスト回復能力を持ち明確に「初手に置く」のがコンセプトのユニット。しかし最初に所持しているコストには限りがあるためそもそもこの時点で昇格済みの高レア先鋒は置けないという事態も起こる。故に必ず低レアも何枚かは育てておくことを推奨される。幸いにチュートリアルで手に入る★3フェンが非常に扱いやすく、昇格時のコストアップも特性で一部踏み倒すことができるので優先的に育てていくと良いだろう。

タイプA:2ブロック型

こちらが先鋒としてはベースになる。★3フェンもこちら。2体ブロックでき、初期特技は時間経過で自動的にコスト回復を行う。とりあえず初手に2枚ほど出して後続を出すためのコストをためていく形になるだろう。意外と防御性能も高かったりするが過信は禁物。とりあえず★2~★4は1枚ずつそろえておいてマップごとに使い分けたい。重ねて言うがレア度が上がると初期コストも上がるゲームなので★5↑はそもそもジョブのコンセプトと一致しないケースが多い。リセマラ等での採用は良く考えること。

タイプB:1ブロック型

ブロックが1枚しかできないが敵撃破時にコストを確保できる。また、撤退時にコスト返却がある。タイプAに比べて攻撃力がかなり高い。こちらは二手目として敵が集団で来たところに配置して適宜撤退させる形になるだろう。こちらの方が高レアの恩恵が受けやすいのだが現状このタイプの高レアがない気がする…。

前衛

近接物理型。火力特化だが意外とタイプごとに火力の方向性に差があるので注意すること。攻撃力は非常に高いが先鋒と比べても目に見えて打たれ弱い。攻撃の方向を考えブロックしているところに横から攻撃をねじ込むなどの工夫も必要。火力職であるのである程度コスト度外視で高レアを優先的に育てるのが良いだろう。他で代替が効きやすく現状リセマラとかでは優先度が低いジョブ。

タイプA:1ブロック型

非常にシンプルな1ブロック単体攻撃型。その代わり全体的に性能が高い。

タイプB:2ブロック型

2ブロックが可能で、かつブロック中の的全てに攻撃が可能。雑魚がワラワラ押し寄せてくるマップではかなり有用だろう。前述の通り打たれ弱さがあるため医療でしっかりサポートしないと強敵相手は速攻で溶けるので注意。

タイプC:遠近両用型

こちらも2ブロックが可能だが単体攻撃。代わりに射程が長く火力は落ちるが遠距離攻撃ができるというもの。アーツで複数攻撃できるものもおり、こちらも多数相手ならかなりの火力が見込める。ただ素火力自体は低めに設定されているので器用貧乏のきらいも。

狙撃

遠距離物理型。狙撃ってなんだよってくらいのレベルで武器が多様でとりあえず重火器で撃つやつは全部突っ込んだ感がある。対空の要となるジョブで重要度は高い。

タイプA:対空型

飛行する敵を優先的に攻撃する。飛行敵が出てくるマップでは実質必須となるユニット。攻撃自体は手数で押すタイプで、素の攻撃力は低いが手数を増やすアーツが多い。性質上一部のマップではほぼ初手に近いところで出す必要があり、ある程度コストに意識をして育成をする必要がある。高レアはもちろんだが★2or★3は1枚は育てておいて良いだろう。

タイプB:範囲型

爆発で範囲にダメージを与えるタイプ。加えて遅めの攻撃間隔に高コストとタイプAとはあらゆる意味で真逆。必要なマップはどこかであるため1体は育てておいて良いと思うのだが現状上位敵は物理より術の方が効く敵が多く、範囲型術師で大体事足りるのが悩みの種。

タイプC:ダメージ特化型

素の火力が非常に高く、防御力が一番低い的を狙い撃ちするタイプ。現状物理系では間違いなくトップの素火力を持っており敵の間引きに強い。攻撃範囲も地味に広かったりする。ただこちらも相当使われる場面は限られる気がする…。

術師

遠距離術型。物理が効かない相手に対してもダメージを与えることができる。こちらも性質上マップによっては必須となることが多い。初期加入の★5アーミヤを始めとして何枚か育てておきたい。

タイプA:単体型

スタンダードな範囲内の1体に攻撃するタイプ。狙撃のタイプAに近くどちらかというと手数優先型。このタイプを複数設置する場面がそこまでないのでとりあえず★5アーミヤだけいれば序盤はなんとかなる感はある。

タイプB:範囲型

こちらも狙撃タイプBと同様の爆発で範囲にダメージを与えるタイプ。素の攻撃速度は遅いがブロックの後ろからバンバン敵集団を削れるためとても使いやすい。反面コストはぶっちぎりに重い。また攻撃範囲が初期では狭いため早めに昇格した方が良いだろう。★3が比較的容易に手に入るのでとりあえず育てておいて高レアが手に入るようならアップデートしていきたい。

タイプC:レーザー型

攻撃が前方に貫通するタイプ。素火力の高さもあいまってマップを選べば恐ろしい火力を発揮するが逆に設置場所がなかなか悩ましい。また唯一のこのタイプが★6かつかなりピーキーなアーツの持ち主なのも問題。