ゲートウェイ越しの警告灯にrshが通らない?

犯人はゲートウェイでかけていたNATでした。rshって確か一度クライアントからサーバにコネクション張った後サーバからクライアントにコネクション張りなおしていた気がする。そのためNATがかかっていると帰りのコネクションが張れなくなってしまう。こういうアプリって意外に多いからファイアウォール設定は面倒臭い。最近BSD系のレガシーな接続手段はもうセキュアじゃないから排除傾向にあるんだし警告灯もssh対応しないかな。