ちょっとしたメモ

  • IPFilterの設定はiptableと設定の仕方が全然違う。全部quickオプションつければiptableと同じ順番で定義も可能だが最適な設定にはならない。
  • ifconfigにはplumbオプションというのがあってこれでNICの認識ができる。この時hostname.NIC名を読み込まないので注意。NICのup時につけたIPとhostnameファイルで指定されるIPが食い違うとトラブルの元になる。
  • Cluster構成のサーバでパケットフィルタリングを行うときはハートビートのパケットを止めないように気をつけましょう。自分で構成した環境でないと意外と見落としがち。