mediawikiの設定とか

mediawikiのパッケージをapacheのhtdocs以下に放り込んで初期設定すれば簡単に動く。要MySQL。放り込んだものはテンプレにしておいてそれをコピーするだけでwikiは量産可能。wikiレンタルサービスとかあるけどあれってかなり人の手間はいらないサービスですよね。
InterWikiって機能があります。これは元々別のWiki同士でページを参照するための機能ですが実際は色んな種類のリンクをあらかじめDBに登録することでWiki以外のリンクもWiki内に簡単に張れるようにできます。設定はいたって簡単。MySQLにログインしてwiki用のスキーマに移動して

REPLACE INTO mw_interwiki (iw_prefix,iw_url,iw_local) VALUES
 ('SVN','http://example.com/viewcvs/$1',1);

とか叩いてあげれば大丈夫。上のはViewCVSというブラウザ上からCVSレポジトリを閲覧するツールです。mw_interwikiのmw_の部分はwikiの初期設定で設定したwiki固有のヘッダになります。上の例だとwikiを編集して

SVN:hoge/dev/test.c

と書いてあげればそこに

http://example.com/viewcvs/hoge/dev/test.c

へのリンクが張られます。mediawikiの初期設定だとGoogle検索とか便利なものも設定してあるのは意外と知られていないかも。
mediawikiをベースにした別バージョンだとwiki上からinterwikiの可否設定とかできるものもあるようです。