RedHatLinux ES4メモ

この前書いたXではまる件は仕様らしい。マジですか。
ついでにES4ではLANGはUTF-8がデフォルトになっている。
旧環境を引き継いだりでEUCを使いたいときは/etc/sysconfig/i18nでデフォルトの文字コードを変更する。しかしmanがUTF-8しか準備されていないのでEUC-JPで見たいときは都度LANGを変えてiconvで変換をかける必要がある。どうもshellや各種アプリの処理もUTF-8前提でチューニングされているらしく、man.confの設定にiconvを組み込んでも上手く動いてくれない。
サポートに問い合わせたところEUC-JPに関しては一切サポートしないということ。
これでは移行に二の足を踏んでしまうなぁ。とはいっても今後Linuxに限らず全てのOSがUnicode標準となっていくことを考えると仕方の無いことなのかも。
気が付けばSunのWebサイトも文字コードUnicodeになっていたし・・・。