GOTHICMADE =「花の詩女 ゴティックメード」

見てきました。なんか裏でエヴァンなんちゃらとかやってたみたいですね?おかげでスカスカでした。なぜぶつけたし。あれも部分的には同じ角川系だろう…。
エルガイムZガンダムで名をはせ、漫画「ファイブスター物語」をライフワークとして描き続けるメカデザイナー永野護が「今のロボアニメ糞つまんねえから俺様が考えた超かっこいいロボと俺様が考えたストーリーでセルアニメの映画一本自主制作する!」というノリで作り上げてしまった映画。
映画を見終わっての感想は、「あ、これファイブスター物語だ」ということ。無論ストーリー的にアレがアレしてアレだったりするのだが、そういう話ではなく全てがファイブスター物語的であり、つまりは永野節であると言える。それはキャラ造形であったり、ロボットの美しさであったり、物語のテーマである「人に造られたヒトの悲哀」であったりする。そしてロボットの戦う演出や主人公であるトリハロンの戦闘に関する演出もまたファイブスター物語で紙上で表現していたことを上手く画面に落とし込んでいる。
ストーリーは非常に単純で、上映時間は短い。特にロボットの戦闘はあっさりすぎるくらいである。それでもこの映画はファンにとっては永野護が30年以上やってきたことの成果発表として十分受け入れられるものであるし、これまでのお布施をこういう形で再生産に費やしてくれるのはファン冥利に尽きると言うものだ。そんな訳でこれまでファイブスター物語についてきた人以外にはお勧めしません。逆に全部読んだ人なら間違いなく観るべき映画と言える。
以下ネタバレ。
なんと言うか完全にスタッフロールが終わってからが本番状態だったわけですが…。誰かさんがあまりにもそのまんま出てきたのでそれがFSSファン向けサービスなのかと思いきやエンドロールの後の声優紹介のところでネタ晴らし大会になってて吹いた。
トリハロンとベリンの正体については設定が出た時点でまあそういう方向だろうと思ってましたが、本当に予想そのまま当たるとは思わなかった。そういうところは本当素直にやるよなあ永野センセ。
最後のシーンで出てくるあのお方。あの組み合わせはいろんな意味で卑怯と言うか、FSSの本編ではどっちかが死ぬ時くらいしかあんな空気にはなれそうにもないのが泣ける。後はあの新デザイン。なんか新デザイン出したいがためにあのお方の正妻がハブられたくさくてこれまた涙。どんな時でも某星団一の足首の方のデザインだけは最優先なんですな…。
追記。最後の彼についてはファンの間でも意見が割れているっぽいですな。普通に考えれば直系の子孫出してくるはずなのですが髪の色違うとかなんとか(GTMでは黒かったよね、確か)。次期皇帝説が現在有力みたいですが…?