結局

両方買えました。
第3次スーパーロボット大戦α -終焉の銀河へ-
タイトーメモリーズ 上巻
ティンクルは今回パス。タイトーメモリーズでアクセスしてくる人の方がスパロボより多いのね(汗
タイトーメモリーズですが5タイトルほどロックがかかっていて一定の条件(多分プレイ時間)を満たさないと出現しないようです。バブルボブルとメタブラがロックかかってるのはちと痛い。とりあえずダラ外クレオパトラフォーチュンやってますが…。こんなに音質悪かったっけなぁ。当時どちらも音質に関しては最高クラスだったと思うのですが。特にダラ外は音楽とステージのマッチが売りなのでちともったいない気がします。しかし久々にやったけど下手になったなあ、自分orz
スパロボの方もボチボチやっているので攻略情報とかも書いていきたいと思います。ちなみにクスハルートで。以下ネタバレあり。

  • ガイダンスシナリオ

新規スタート時に本編とは別に選択できる。アラドとヴィレッタのスパロボ講座。別に特典があるわけではないのでやる必要ないとは思います。しいて言うならキャラクター辞典でも見られないアラドの表情が見所?

  • 特殊誕生日

今回も寺田Pの誕生日+血液型で精神コマンドが特殊なものになります。初期状態で感応と不屈が10で使えます。ただ基本的に寺田Pの特殊誕生日はスーパー系向きな精神コマンドに偏る傾向があるのでリアル系は使わない方がいいでしょう。…と思いきや某所情報だとリアルだと魂覚えるとの情報アリ。熱血、魂、愛習得。微妙杉というか被り杉。ちなみにクスハは特殊誕生日ではなくデフォの誕生日でも感応、絆、愛を覚えるためそっちの方がいいかも。

  • クスハルート主人公機

轟龍改は武器が全部射撃兵器、クスハも射撃が格闘より上。ほとんどリアル系機体…*1。雷虎改は格闘兵器もついています。轟龍改のP武器が射程短いのと小隊長能力の関係上*2序盤はブリットの方が使いやすいかも。

  • 第1話「出撃!鋼の龍虎」(N)

熟練度取得条件:2ターン以内に初期配置の敵全滅
初っ端からイルイやロバートといった第一次からやっている人間には懐かしいキャラのオンパレード。逆にやってない人間には誰こいつって感じでしょうが。熟練度は普通に突っ込んでいけば取れます。

  • 第2話「新たな侵略者!立ち上がれV!」(N)

熟練度取得条件:3ターン以内に味方NPCを撃墜されずに初期は位置の敵全滅
いきなり熟練度取得条件が初心者には難しいですが味方NPCで1体だけ最初から敵に攻撃できるのがいます。こいつが敵を倒しきれないと袋叩きにあって落ちますのであえて最初のコンバトラーの攻撃は削るだけにしておくと良いでしょう。戦闘後イルイが行方不明に…。イルイの行方はクスハルートの要になってくるところっぽいので気になります。

  • 第3話「逆襲!機界31原種」(N)

熟練度取得条件:6ターン以内に敵全滅
二手にわかれて進行すればほぼ問題なくとれます。増援のジェイアークは射程、移動距離ともに優秀なのでどんどん前に出しましょう。原種のレーザー攻撃が全体攻撃な上にやたら痛いのとゾンダーバリアで小隊攻撃がほとんど通らなくなるのには注意。

  • 第4話「地獄門、開く」(N)

熟練度取得条件:5ターン以内に敵全滅
シナリオ前が本番です(笑
一応勝利条件は目的地への戦艦到達ですがその前に十分敵を殲滅できると思います。シナリオ本番ではSRXが中破状態で登場。あえなく撃墜。こちらは完全イベント進行。つーか史上最強のスーパーロボットをあそこまで派手にぶっ壊しますか(笑

  • 第5話「地球圏絶対防衛線」(N)

熟練度取得条件:6ターン以内に勝利条件を満たす
前門のムゲ、後門のザフト状態。見所はやはりムウVSクルーゼ。ただメビウスゼロはHPが低く集中砲火を浴びるので精神コマンドを使っておいた方がいいかも。ザフトは真後ろに現れるので注意。また、ムゲとかの連中はザフトが来ると帰ってしまうので撃墜したい方はお早めに。クルーゼ撃墜でヴェサリウス撤退は確認。逆は未確認です。

とりあえずここまで。この第5話までが実質的なプロローグです。やたら真ゲッターやらマジンカイザーやら強力なユニットが加入してきますが全部顔見世なので期待してはいけません(笑

*1:実はこの傾向は第二次から既にあった。回避はともかく命中はアイビスより優秀かも

*2:ブリットは移動+1、クスハは回復能力+50%。クスハのは役に立たないけど彼女らしい